会津の紅葉が・・めっちゃ・・!土津神社【猪苗代町】

こんにちは〜!!紅葉楽しんでますか!?

今年の会津の紅葉は例年よりは少し遅く 色づきがまばらです

2019年11月4日の最新情報!

福島県耶麻郡猪苗代町字見袮山3

猪苗代町にある 土津神社です。

会津藩の初代藩主 保科正之さんが祀られている神社になっています。

「でた!でた!歴史の偉人!!だれやねん・・」

凄くこの方を簡単に説明すると・・・・

徳川家康の孫!!

初代会津藩主だけれども・・あまり会津在住せずに

4代将軍家綱の片腕として 徳川幕府を一生懸命支えてました!

保科正之が亡くなる4年前に会津藩のルールを定めます。

それが 会津家訓15カ条(家訓とかいて「かきん」と読む)

一、大君の儀、一心大切に忠勤を存すべく、列国の例を以て自ら処るべからず。若し二心を懐かば、則ち我が子孫に非ず、面々決して従うべからず。

「会津家訓15カ条」

略すると  徳川将軍家に忠義を尽くしなさいよ!

でも、他の大名と同じくらいじゃだめよ!満足しないでね!

しかも、裏切ったり 変な下心を持ったらなば

私の子孫ではない!!!!!!!

みんな こいつに従うなよ!!!!!!って感じです!

このルールがあったがために・・・

幕府の手となり足となり 会津藩は江戸湾防衛、京都守護職になったとさ!

まぁまぁ 歴史は置いといて・・・(眠くなる・・)

緑、黄色、赤のグラデーションがもう たまんないです・・!

今なら、露店も少し出店しています!

猪苗代名物 焼きだんご!

じゅうねん(エゴマ)のお味噌をつけて

炭火でちょっと焦がした甘じょぱいぃぃお団子〜!

これまた!!紅葉を見ながら食べるのがうまいんだなぁ〜

この記事を書いた人

アバター画像

大貫 和哉

会津若松市25年在住 
観光ガイドとして2,000人以上方をご案内して来ました。

歴史を知り、先人達がどんな想いで会津を築いてきたのか
それを知るだけでも、自分の生き方がガラッと変わりました!

会津の観光は難しい!特に歴史!!
知らないとただ「お城を登った!」「いっぱい歩いた」で終わってしまいます
会津は少しの知識さえあれば 
ここってこんなストーリーがあるんだ!
確かに!他の城にないものがある などなど

300%楽しめますので!
いっぱい記事を読んでから 会津へこらっせ〜!