みなさま、初めまして!
会津に通い始めて20数年、ご縁が繋がり、会津のことを色々とご紹介させていただくことになりました。
城とうつわとコーヒーをこよなく愛する、MAIと申します♪
今日は数ある会津のうつわ達の中から、わが家で活躍中の「慶山焼」をご紹介します♪
まずはこれ。慶山焼の徳利です。秋も終盤のこの季節、燗酒が恋しくなってきた方も多いのではないでしょうか?
手のひらにおさまるサイズですが、1合は入ります。
慶山焼の徳利の推しポイントは、なんと言ってもこの発色の良さと豊富なカラーバリエーションです。全部ご紹介できないのが残念ですが、お店には他にもたくさんの色が置いてあります。
民芸の器というと藍色や飴色が定番ですが、慶山焼はこの徳利のような鮮やかなターコイズブルーや優しいパープルが特徴的です。
これからの季節、慶山焼の徳利とともに、おでんと燗酒、なんていかがでしょうか♪
続いてはこちら、粉引の湯呑みです。
鮮やかな徳利とは対照的に、ほんのりふんわり優しい色合いの粉引の湯呑み。
釉薬のかかり方や鉄分によって、様々な表情を見せてくれるのは手仕事ならでは。土物を愛する人は、まさにこの表情に魅了される人も多いと思います。
この優しい色合いは緑茶だけでなく、紅茶を入れても○
寒い休日の午後は、慶山焼の湯呑みでティータイムも素敵ですね♪
今回は徳利と湯呑みをご紹介しましたが、雪国の会津には、寒い季節を楽しく過ごすためのアイテムがまだまだたくさんあります。
みなさんも、ぜひお気に入りのアイテムを探しに、会津に遊びに来てくださいね!