ただの・・階段・・!?鶴ヶ城隠れスポット!

灼熱の会津人 大貫です!!

鶴ヶ城を300%楽しむには、天守閣以外を楽しむべし!!!!

正直に言います。今回ご紹介する内容は・・・

「会津若松市民の大半が知らないです!」

だって、ネットにも浅い事しか書いてないので・・・

この記事を見れた方は超ラッキーです!

何が登場するのかな・・・

ってただの階段じゃないか!?笑

そうです、これは・・・ 

「武者走り」って言います!

反対側はこんな感じ

真っ直ぐ進んで曲がったら門がある 枡形(ますがた)と言う典型的な城の造りです

この正面の石垣の上に、弓や鉄砲を持った兵士がいたらどうでしょうか・・・

奥へ頑張って行っても・・・門がある・・・

絶対進めへんやん・・・ 突破できへんやんこれ・・・!

是非、現地へ行って

想像してみてください・・感じてみてください・・

 戊辰戦争時1ヶ月間籠城したお城です

会津藩は降伏で自ら開城したので、攻められて落城した訳ではない

難攻不落のお城!!!!!!

さて、武者走りですが

何故、そう言われるのかと言うと

会津藩の銃は先込め式の古いタイプの銃で 簡単に言うと火縄銃

1発撃って 弾を入れて撃つ!

上で弾込めしていると 撃たれちゃうので

撃ったら下りて 弾込めする・・ 武者走り

そりゃ、、、ガチダッシュですよね

ここが面白いところで、 左右で登りと下りが決まっています 

どっちが 登りでどっちが下りでしょうか? 今の価値観だとまず、気づかないです

※石段は同じ仕様と仮定してください(後で修復した等ありますので)

 

 

 

  

どうですか?

ヒントは誰が登る?

 

 

 

 

 

わかりましたか?

ヒント 武士の命とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は 左が登りで右が下りです

武士は刀を左に差していたので

登り下りに支障がないように 刀を傷つけないようにです

昔は、言葉に出さなくても このことは当たり前だったのでしょうか

赤信号は止まる くらい暗黙の了解だったのかもしれませんね!

周りの様子を見てみるとわかりますが

この階段のことを立ち止まって見ている人はそんなにいません

この事を知ってあなたは

かなり、ツウですよ〜〜!!

しかも、お気づきでしょうか?まだ武者走りの楽しいポイントがあります!

ハートの形をした石があるんです〜!

見つけられますか??

最近、恋愛パワースポットと言われているらしいですが

正直 効果はない!!ただの石垣だと私は思っています〜

しかし!!!!、武者走りのうんちく の後に 

実は はーと があるんだよ〜って///////

話したら、ロマンチック〜〜〜〜///////

鶴ヶ城デート盛り上がりますねぇ

知らない人から見たら、石垣でキャキャ/// している

変なカップルでしょうね笑笑笑





 


この記事を書いた人

アバター画像

大貫 和哉

会津若松市25年在住 
観光ガイドとして2,000人以上方をご案内して来ました。

歴史を知り、先人達がどんな想いで会津を築いてきたのか
それを知るだけでも、自分の生き方がガラッと変わりました!

会津の観光は難しい!特に歴史!!
知らないとただ「お城を登った!」「いっぱい歩いた」で終わってしまいます
会津は少しの知識さえあれば 
ここってこんなストーリーがあるんだ!
確かに!他の城にないものがある などなど

300%楽しめますので!
いっぱい記事を読んでから 会津へこらっせ〜!